2007年03月02日

木工事

2007年 2月 22日


さぁ、久々の更新!
内装工事がどんどん進んでおります。
完成間近です!


木工事
リビングがこの日は木工場になりました。
この日は木工職人さん総出での作業のようで、
各部屋に取り付ける扉を、現場とすり合わせながら、
細かな調整をしながら取り付けております。


木工事
扉を取り付けては外しての繰り返しをしながら
取り付け金具の位置や深さを、トリマーと呼ばれる工具を使って
調整しております。


木工事
靴箱の扉が完成していました。
スッキリした玄関のイメージを演出しております。


木工事
同時に、浴室&脱衣所付近の、室内打ちっ放し壁面の
撥水材のコーティング作業が行われておりました。


木工事
撥水材コート後の脱衣所付近です。右側が浴室につながります。
トップライトから光が降り注ぎ、かなり明るい空間です。


木工事
キッチンが搬入され、カウンターにはめ込まれました!
ん~とてもいい感じですよー!これだけで生活する雰囲気が出てきますね。


木工事
1F店舗部分のPタイルが敷き込まれました。
きれいな床になりました!床の穴には埋め込みコンセントを設置します。


木工事
プロジェクターのケーブル引き込み風景です。
持ち込みのケーブルだったため、予想以上に引き込みが困難でした。
業務用のケーブルで、同軸マルチケーブル、太さ17mm!
ケーブルの太さだけを伝えて、それが入るCD管を施工していただきましたが
予想外に固めのケーブルだったようで、潤滑材を使っても、なかなか上手く入線できず、
大変な作業になってしまいました。
何とかお願いして15mを無理して入線していただきましたが、
もう、ケーブルはビクともしません。今後のメンテナンスは無理そう・・・。
やり直しの利かないところは打ちっ放しの欠点です。
かなりのショックです・・・。

実は、私は色んな情報でケーブルの引き込みがある程度大変な事は知っていました。
もちろん打合せでもその事は伝えているつもりだったのですが、
施工する側は、持込のケーブルの仕様も分らない状態で配管のみを施工していますので、
それ以上の問題が起こることは想定していないようでした。
過信しすぎておりました。完全に打合せ不足です。
先にケーブルを持ち込んで打合せをした方がよかったかも知れません。
こういう持込機材は、設計屋さんも把握できないので、任せっきりでは無く
こちらからもっと積極的に打合せを要求した方が良いと思います。

ちなみに通常はこの手の配管は、ケーブルの手配も含めて
オーディオショップに任せるケースがほとんどと言う事で
このような事は無いと言うことです。


もうすぐ完成です。楽しみ~♪


同じカテゴリー(内装工事)の記事
ロフト修正工事③
ロフト修正工事③(2018-10-30 20:50)

ロフト修正工事②
ロフト修正工事②(2018-10-15 20:50)

ロフト修正工事①
ロフト修正工事①(2018-10-11 20:50)

残念なロフト・・・
残念なロフト・・・(2018-10-02 20:50)

持込設備取付け
持込設備取付け(2007-03-13 00:01)

床工事
床工事(2007-03-02 21:50)


Posted by カッパ at 03:00│Comments(0)内装工事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。