2007年03月02日

床工事

2007年 2月 26日~28日


床工事
フローリング材が搬入されています。
画像は、職人さんが開封してチェックしているところです。


床工事
明るい色のチーク材です。
床材って、こんなに細かい部品なんですね~。
もっと大きな板みたいなイメージがあったのですが、
小さなパーツを組み合わせて、床が作られていくんですね~。


床工事
フローリング完成後の画像です。
施工直後なので、まだ木屑でホコリっぽくなっていますが、
この後、WAXで仕上げていくとの事です。
お部屋のイメージが、ガラッと変わりましたよ~!




同じカテゴリー(内装工事)の記事
ロフト修正工事③
ロフト修正工事③(2018-10-30 20:50)

ロフト修正工事②
ロフト修正工事②(2018-10-15 20:50)

ロフト修正工事①
ロフト修正工事①(2018-10-11 20:50)

残念なロフト・・・
残念なロフト・・・(2018-10-02 20:50)

持込設備取付け
持込設備取付け(2007-03-13 00:01)

木工事
木工事(2007-03-02 03:00)


Posted by カッパ at 21:50│Comments(3)内装工事
この記事へのコメント
チーク材の床は無垢材なのでしょうか、それとも集成材なのでしょうか。
塗装もオイル、ウレタン等色々あるかと思いますが、具体的にはどのような塗装を使われたのでしょうか?
参考にさせて頂きたく思います。
Posted by 宮城 at 2008年06月02日 00:12
申し訳ないです。
実は、床材の選択については、業者さんにお任せしたので、
詳しく何を使ったか?というのがわかりません。
ローコスト住宅を実現する上で、割り切った部分なのです。
床材には、全くこだわらなかった、といった方が理解していただけるでしょうか?
家さえ建てられれば、床なんて、とにかく一番安いものでも良かった訳です。
こだわりの高級素材を使用していない事だけは確かです。
良い素材であれば、長期間キズつき難く、ひずみが無いだけでなく
肌触りにも温かみさえ感じられるのですが、
我が家のものは、そういうのでは無さそう。(すでにキズが・・・)

一応確かではないですが、見た目では、
おそらく無垢フローリングのウレタン塗装ではないか?と思われます。

ついでに言うと、コンクリート床面に直張りしていますが、
うるさい(?)私達の生活スタイルには、とても合っている施工方法だったと思います。
子供達のドタバタ音や、スピーカーの大音量時の振動、練習ドラムの振動等が全くありません。
とても良かったと感じています。
しかし、かなりの硬さを感じるので、子供達が転んだ時や、冬の床がいっそう冷たく感じるところは
マイナス要因かと思われます。

ご参考にされて下さい。
Posted by カッパカッパ at 2008年06月02日 10:46
ご回答ありがとうございました。

私は床だけはある程度こだわりがあるのですが、うちの設計士も、施工のしやすさ、将来の反りやひずみ等を考えて、同じくチークの無垢フローリング(集成材でウレタン塗装)を勧めています。
チークは問題ないのですが、私は集成材ではなく、本物の無垢を希望しています。しかし沖縄で実際に使用する場合どうなのか、将来にわたって大丈夫なのか迷っているところです。

ローコストで一番安いものといっても、チークの無垢なら、合板の造作材やプリントシート張りなどよりはよほどいい選択だと思いますよ。
Posted by 宮城 at 2008年06月04日 00:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。